Projects

Keisuke Maeda / UID

ZHU

Nishinomiya, 2022

principal use: house structure: R.C. structure site area: 175.11sqm total floor area: 230.84sqm building site: Nishinomiya, Hyogo Archite...

Keisuke Maeda / UID

Su-Pider

Fukuyama, 2020

principal use: house structure: timber structure site area: 240.22sqm total floor area: 77.07sqm building site: Fukuyama, Hiroshima comp...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

近江路の家

滋賀県草津市, 2024

滋賀県草津市、浜街道沿いに古くからある集落の古民家。夫婦のための住まい。 これまでの時間の流れを大切にしながら、受け継ぐもの、終うもの、動かすもの、新しいものが混然一体となって、新しい生活空間を構成するように意図した。 ブリコラージュするように積み重ねられた部分の集積に、時...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

東力の家

石川県金沢市, 2022

金沢市郊外、4人家族のための住まい。 準工業地域に位置し、将来の外部環境の不確実性により、室内空間のみで成立すべく、中央に内部化した吹抜け庭空間を配している。 家族の生活リズムの違いを調停するため、室用途ごとに床高さを変えたうえで吹抜けに面する構成とし、家族の一体感と生活の...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

上馬の家

東京都世田谷区, 2022

住宅密集地のなか、T字路に面して建つ仕事場付き住宅。 敷地に目一杯のボリュームを立ち上げた上で内部空間を立体的に構成することにより、適度に視線が抜け、光や風を通し、明るく変化のある場を生み出している。 駐車場やバルコニー、ルーフバルコニーによりボリュームを切り欠くことで外の...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

HP曲面を挟んだ家

東京都世田谷区, 2018

私鉄沿線の閑静な住宅街にある一戸建て住宅。 シンプルに必要諸室を配した長方形平面の二階建て、斜線規制にあわせた立面形状としつつ、1階と2階の間に木造HP曲面による構造床を挟み込んでいる。1階はその曲面あらわしの柔らかく落ち着いた空間とし、2階は各室の床に段差をつけて楽しい場...

ニコ設計室

各務さんの家

東京都, 2022

世田谷区の松蔭神社通り商店街の角地に計画した店舗併用住宅である。 建主の各務さんは退職後の将来、自宅1階で街との繋がりを楽しめる飲食店を開きたい、 と気に入った商店街を探しこの土地を購入されたのが物語のはじまり。 とはいえ敷地はわずか50㎡。そこで1階を家族の食卓を兼用した...

Yashima architect and associates

House in Issiki

Hayama-cho, Miura-gun, Kanagawa, 2023

For an architect, the moment when he or she visits a site and encounters it for the first time is a once-in-a-lifetime experience, and th...

田邉雄之建築設計事務所

くくくの家

神奈川県, 2023

空を望み、空を切り取る 40代の夫婦のための平屋住宅は真鶴半島に位置し、敷地は南から北に向けて緩やかに下り傾斜する。 約10%勾配の地面にへばりつくように低く構えた断面形状は、ならい風と呼ばれる海からの地域風と外部からの見下ろし視線に配慮したもの。また南側からの採光と水下側...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

Takarazuka Huts

兵庫県宝塚市, 2018

敷地全体を庭と見立て、おおらかな居場所・風景をつくる 家族とアウトドアで過ごすことの多い友人が、散歩中にこの敷地を見つけた。敷地より下の傾斜地は、宝塚市が緑地としているため、大阪平野への眺望は半永久的に確保される。8.5mの高度差を持つ傾斜地(同時に北側前面道路から最高高さ...

NAYA Architects / MANABU+ARATA

Tsurumaki Triangle House

Setagaya-ku, Tokyo, 2023

'Drawing the margins of the site into the architecture' Two of the three sides of the triangular site border the road and the other side ...

NAYA Architects / MANABU+ARATA

Houses with Music Room

Tohoku Region, 2021

A residential area in a northern provincial town. The house is built as a relatively closed box with small openings due to the cold north...

Hayato Komatsu Architects

House in Yunagi

Yunagi, 2023

Hayato Komatsu Architects

House in Kudamatsu

Kudamatsu, 2023

高内智紀/TAADS

OMRH

千葉県千葉市, 2023

千葉市の住宅街の中心に位置する立地条件の中、プライバシーに配慮しつつ開放的な空間に居住する憧れを持ったクライアントのための住宅です。 住宅街の中心地のため、外郭を塀で囲うようなつくりとしてプライバシーを確保しつつ、内側に全開放出来るように設計をしました。 中庭を中心に玄関...

高内智紀/TAADS

Reno-SLH

神奈川県横須賀市, 2023

高台に位置するフランス人のためのセカンドハウスです。 昭和後期に建てられたの鉄筋コンクリート造の建物を購入し、スケルトンリノベーションを施しました。 クライアントの要望で、まずは既存家屋の状態を調査・整理することから始めました。既存配管・電線はかなりダメージがあり危ない状...

高内智紀/TAADS

VHV (VILLA HAYAMA VIEW)

神奈川県葉山町, 2022

日本ならではの特徴・この土地が持つポテンシャルを最大限に活かすことを考えながら設計を行った、葉山の崖の上に位置する相模湾・富士山を一望できる邸宅です。 外部空間をうまく取り入れ、建築・ART・自然が一体となることをコンセプトにしています。 建物はArt Déco(アール...

Hayato Komatsu Architects

Oshigome Base

Hiroshima, 2023

Hayato Komatsu Architects

House in Tezukayama

Osaka, 2022

Hayato Komatsu Architects

House in Takasu

Takasu, 2022

Yashima architect and associates

Kamakura Terabun House

Kamakura-City, 2020

Family distance and diverse places to stay As people spend more and more time at home these days, the places in the house are also requir...

STAR/エスティエイアール

Villa A

神奈川県横須賀市, 2023

海景と暮らす 日本のヨット文化発祥の地、葉山。そこからほど近い太平洋を望む場所にVilla Aはある。 私たちは敷地を初めて訪れた際、圧倒的な海の広がりを前に息を呑んだ。そしてその素晴らしい自然環境と関係した、彫刻のようなデザインがここには相応しいと考えた。その象徴が、...

STAR/エスティエイアール

葉山の森に集う家

神奈川県葉山町, 2022

集いの庭・アイデアの浮かぶ家 都市化が進み小さな家が立ち並ぶ海沿いの街に、エアポケットのようにぽっかりと緑豊かなサンクチュアリが残されていました。北にはライトの弟子、遠藤新設計の邸宅が広大な庭の木々の先にみえています。 コロナ禍もあり、クライアントは自宅で仕事ができる環...

STAR/エスティエイアール

MDCE

埼玉県大宮市, 2019

The modern design of classic elegance 豊かな住まいとは、心地よく機能的で節度があり、住人のライフスタイルに相応しくちょっぴり遊び心があるデザインであると思っています。 本来のモダンデザインとは、そうした新しい豊かさの提案だったと思いま...

STAR/エスティエイアール

芦ノ湖の別荘

神奈川県箱根町, 2016

スカイリビング 山の尾根の敷地。そこからの眺望をいかすべくシンプルに1層分上げて空に浮かぶ平屋として計画しました。 国立公園公園内であることもあり、眺望が主役となることからモノトーンを基調とした内装計画としています。建築のデザインから、家具、備品、リネン、アートまで全ての...

相坂研介設計アトリエ

代田の住宅

東京都世田谷区, 2022

光や眺望と個室の独立性を両立したコートハウス 親子3人家族のための住宅。南に道路、北は擁壁の上のアパートから見下ろされる細長い敷地で広さと明るさを最大化すべく、斜線と崖地条例で高さも開口も制限される北端奥を、RC造ならではの自立壁によるライトコートとし、そこへ光を導く勾配...

STAR/エスティエイアール

らせんのいえ

東京都北区, 2016

熟成させる住まい 2000年の自作を16年後に完成度をあげることを目的とし「熟成」という切り口でリノベーションしました。キッチンと照明計画の見直しをおこないましたが、それ以外はほぼ当初のデザインを踏襲、深化させています。素材にあそび、形にあそんだ住宅です。 薩摩中霧島壁...

STAR/エスティエイアール

MA Residence

東京都港区, 2014

インターナショナルギャラリーとしての住まい 大使館や邸宅の点在する南麻布にある、海外で長く生活をされてきたオーナーのライフスタイルに相応しい、「人を招き、もてなす住まい」。祖母が幼少の頃使用したルイ・ヴィトンのトランクや父が赴任先で買い求めたケニアのアートなどを取り入れる...

STAR/エスティエイアール

つづきまのいえ

東京都杉並区, 2012

着慣れた服のようにここちよい和のすまい 日本家屋は、家の中に自然を取り込んできました。また、広がりある開かれたスペースを襖、障子で仕切る続き間という手法で作られてきました。そして、古い材料や建具を上手に転用して、ものを大事にしてきました。 私たちは、この考えに基づいて、光...

ニコ設計室

新さんの家

東京都杉並区, 2018

「街のふりをした住まい」 敷地は住宅密集地であるが、街はのどかな雰囲気である。 たとえば周辺の道路上には堂々と桜の大木が点在し、行き止まりの細い路地も多い。車が進入しにくい代わりに子育てには安心で、人間のスケールを感じるエリアでもある。都会の住宅地では、車を持たないライフ...

土田拓也/no.555 一級建築士事務所

OHM / Pente

神奈川県横浜市, 2022

施主は幼少時代にフランスで自然と常に寄り添う環境の中、伸びやかに育った為に、庭を少しでも持ちたいという思いがあった。 計画地は、丘陵地。 造成によって道路より2mほど上がった部分に宅盤が準備されていた。周辺の家は同じように宅盤に建物を乗せ、道路に接する部分にはコンクリート...

ニコ設計室

木元さんの家

東京, 2020

『植物を育てられるようなサンルームがあって、植物を眺めながら生活できたら最高です』 これは設計の最初にに木元さんがおっしゃった言葉です。 そこでせっかくなので、植物のためのインナーテラスが、道路からの視線を避ける緩衝帯としても作用するような空間を考えました。 平面形状は...

ニコ設計室

鬼丸さんの家

東京都杉並区, 2022

独立したアトリエのある中庭形式の住宅。 近隣商業地域と一種低層住居地域の狭間にある敷地で、 裏面は高いマンションが建つ旗竿敷地。 そこで全体は中庭を囲んだようなコの字のボリューム配置にして、まずはプライバシーを確保するようなイメージを作った。その上で地続きな街との連続感...

土田拓也/no.555 一級建築士事務所

UST / Polku

栃木県宇都宮市, 2021

栃木県宇都宮市内の築40年弱のリノベーション。 周囲は水田に囲まれ、その中にぽつんと宅地がある。 水田は春に水が張られ、夏には蒼く靡く稲、秋を迎えると黄金に輝く稲穂となり、そして冬には短く刈り込まれ土壌が顔を出す。 こんなにも四季を分かりやすく感じれる環境は、日本人としての...

荒谷省午建築研究所

北浜のリノベーション

大阪府, 2021

タワーマンションの一室のフルリノベーション。限られた専有部分を可能な限りワンルームとしたプラン。眺望が持つ開放感とシンクロするように、内部にも開放感を持たせるようにしている。プライベートスペースとの区画も最小限の壁を立てるだけとしている。既存の開口部を一部塞ぐことで眺望に意...

荒谷省午建築研究所

摩耶の住宅 Renovation

兵庫県, 2020

築約50年の住宅のリノベーション。親世帯が住む母屋につながる小さな離れを子世帯のためにリノベーションした計画。中廊下の周囲に個室が並ぶ従前のプランから、中廊下を耐震壁となるよう反転させてワンルームとしたプランニング。天井を剥がして小屋組みを見せ、小さいながらも奥行きと広がり...

Page 1 of 19 Pages