PHASE DANCE

静岡県伊東市

設計哲学
昔から趣味で音楽をやっていることもあって、曲をつくるように建築を設計しています。そういうと不思議なことに感じるかも知れませんが、私にとっては「建築」は音楽に似ている、と感じたところがこの道に進んだきっかけだったので自然なことなのです。建築は建つ場所(地球)にしっかりと腰を据えていますが、地球そのものが動いてくれることで、1日の中でも様々な光が刻々と差し込み、季節によってもそれは変化していきます。建築の中に佇み、地球の動きを感じていられるということは、そこで過ごす人に「自分自身は地球の一部なのだ」と語りかけてくれます。尊厳を持って人がその空間に身を置くために、そういった感覚が持てるということが、とても大切なことなのではないかと感じています。時間の推移と共に動くという意味では、人がその空間の中を「動く」時にも、音楽が生まれていきます。流れゆく時間の中で推移して、その瞬間に消えていくことが音楽の儚く美しいところです。スケッチを重ねながら、建築を体験する流れ(シークエンス)に音楽的な構成を持ち込んでいます。それは空間体験を曲の記憶のように刻んでいくことでもあります。また、音色を紡ぐということと、どんな素材を使うのかということも深く結びついています。それは寸法やプロポーションなどだけではコントロールできない空気感を支えています。

美しい音楽を聴いていて「心が動く」瞬間があります。そのとき、あまり言葉で説明できないような感情の動きが生まれる。できることならそんな建築をつくりたいといつも思っています。

News
■ 目黒区上目黒の住宅「Gray ravine(グレー・ラヴィーン)」の内覧会をレポートしています。>ジャパンアーキテクツブログ

■ 『Villa Escargot(ヴィラ・エスカルゴ)』がモダンリビング大賞にノミネートされました。

■ 『作品選集2014』に「Villa SSK」が選出されました

このオフィスに連絡する

カテゴリー
  • 建築家
場所
神奈川
社員
3
ウェブサイト
www.hirobe.net
設立年
1999