Proyectos

Spinglass Architects

SHIP'S GARDEN

Fukuoka, 2016

伊藤暁建築設計事務所

菊名の住宅

神奈川, 2017

横浜の傾斜地に建つ住宅。不整形敷地に合わせて寸法を調整した門型の木造フレームを並べる。その間に回遊動線を計画し、住空間を作り出している。

伊藤暁建築設計事務所

ほんの庵

宮城, 2016

仙台市に建つ、ささやかな私設図書館と集会所機能を備えた住宅。生活と集会という異なる状態を両立させるため、日本の民家が持っていた「四つ間取り」という空間形式を援用しつつ、その図式をダブルライン(二重線)で書き直すことによって、冗長性の高い場を作っている。

伊藤暁建築設計事務所

武蔵境の住宅

東京, 2016

東京郊外の住宅地に立つ、築42年の戸建住宅のリノベーション。新築時のようにピカピカの状態に戻すことではなく、時間の経過とともにさらに手を入れられ、動き続け、育まれていく、「unfinished」な状態を目指した。

伊藤暁建築設計事務所

筑西の住宅

茨城, 2016

建て主の生家の一角に建っていた築90年ほどの蔵を解体・移築し、住宅として新築する計画。蔵の古材の他にも、保管されていた古い建具や建材などを有効的に再利用し、蔵という閉じた建物を住宅という開放性のある建物として組み立て直している。

伊藤暁建築設計事務所

WEEK神山

徳島, 2015

神山町における宿泊施設。山、川、集落、空など、この町の風景を形作る要素を一望できる計画地だったため、その環境の中に放り出されたような客室を持つ宿として計画している。木造建築特有の筋交いや耐震壁によって眺望を妨げないよう、350Φの丸太柱を用いたラーメン構造とし、柱材は町内の...

伊藤暁建築設計事務所

横浜の住宅

神奈川, 2014

横浜の北側傾斜地に立つ住宅。擁壁に埋もれてしまう一階の明るさを確保し、二階からの順光の北側眺望を活かすため、一階の階高を4mとして二階の床を持ち上げている。

伊藤暁建築設計事務所

えんがわオフィス

徳島, 2013

徳島県の神山町における、築80年程の民家をオフィスにコンバージョンする計画。敷地内に点在する母屋・蔵・納屋の三棟を東京に本社を構える企業のサテライトオフィスとして整備する。「東京」の「企業」と地域とが関係を取結ぶために、外壁にガラスを使用することで内外の可視性を高める。同時...

伊藤暁建築設計事務所

搬入プロジェクトin越後妻有

新潟, 2015

危口統之が主催する「悪魔のしるし」のパフォーマンス「搬入プロジェクト」。越後妻有トリエンナーレでの上演をサポート。

伊藤暁建築設計事務所

えんがわオフィスアーカイブ棟

徳島, 2014

えんがわオフィス(2013)の敷地内に映像関連のテープやデータを保管するアーカイブ棟を新設する計画。二階のサーバールームは、切妻型の日除けを掛け、外気を取入れた空調方式として負荷軽減を計っている。二階床下から自然給気を行っているため、一階と二階の間に空気層が挟まれている。

伊藤暁建築設計事務所

神山バレーサテライトオフィスコンプレックス

徳島, 2013

徳島県の神山町における、旧縫製工場をオフィスにコンバージョンする計画。NPO法人グリーンバレーが推進する「創造的過疎」の一環として誘致された企業のサテライトオフィスが集積する場所であると同時に、オフィスの従業員と地域住民が集う場所となることを目指して計画した。一部をガラスパ...

伊藤暁建築設計事務所

Wood + Steel Shelf

東京, 2013

グラフィックデザイン事務所の本棚。家具であり、同時に空間を仕切る手掛かりとなるように配置を検討した。柔らかい「木」を固い「鉄」でジョイントする仕組みとし、移転などの際にも形状や寸法の変更が容易な作りとなっている。

伊藤暁建築設計事務所

T-House

Kanagawa, 2009

郊外に建つ個人住宅。建築にまつわる様々な与件は複雑であり、全てを一気に解決する全体的・統括的な方法よりも、それぞれの与件に対してローカルに解答を用意できるような仕組みを設定することが重要であろう。最初から全体性を志向せず、小さな単位で問題を丁寧に解決し、結果として全体が導か...

伊藤暁建築設計事務所

目黒ビル

東京, 2007

テナントビル改修工事。テナントビルにおいて、ファサードは重要な広告、看板スペースであり、これらに覆い尽くされてしまうことが多い。また「テナント」は常に入れ替わりを前提としたテンポラリーなものであり、店子が変わる度に建物の外壁が全くの別物に姿を変えるようなケースも珍しくない。...

Takeshi Hirobe Architects

Villa Escargot

Chiba, 2014

How to “wall in” a space for people? I become more conscious about this question when designing a building in an environment that faces n...

伊藤暁建築設計事務所

Room301

東京, 2016

マンションの一室改修。不規則な時間の来客が多い生活スタイルと家族の日常生活を両立させるために、ナインスクエアグリッドの間取りとし、建具の開閉で領域のつながりを調整できるよう計画している。

伊藤暁建築設計事務所

尾山台の住宅

東京, 2015

Cell Space Architects

House at Foot of Mountain

Karuizawa, Nagano, 2017

The compact two-storey villa is located in the grounds of an old villa at the foot of Mount Asama. The plane area, 6.2 m square is rotate...

Cell Space Architects

Butterfly House

Karuizawa, Nagano, 2015

The house design is highly unusual in that the two roofs are almost triangular in shape with the long side of the roofs roughly approachi...

Linehouse

Herschel Supply Shibuya

Tokyo , 2018

Linehouse was commissioned by Canadian lifestyle brand Herschel Supply to develop their retail stores throughout Asia. The Tokyo location...

庄司寛建築設計事務所

赤堤の家

東京, 2018

Y字道路に面する三角形の敷地上に,できるだけ長い軸線をプロットし,その軸線に沿って建物を配置することで,軸線上の直線の距離感と円弧状の扇形の距離感を創り出し,周囲の都市空間に向かって視線が抜けていく広がりのある住環境をこの住宅に提供している.

H2O Design Associates

fujimak2018

Tokyo, 2018

The process of designing this Tokyo Big Sight trade-show exhibit for leading food equipment manufacturer Fujimak spanned several years. A...

東海林健建築設計事務所

i table

Niigata, 2007

家族構成の変化に応じたLDKの計画である。 主人の多趣味に応えること、溢れるモノを整理すること、ホームパーティーに対応できることが求められた。 今までの使い方をみるとモノを整理するということを収納量の問題としてはとらえることが出来ず、むしろ使い方とか散らかし方の問題、そして...

佐々木龍一/佐々木設計事務所

Modelia Colors WAKAMATSUCHO

東京都, 2016

大学や繁華街にほど近く、しかしながら独特の落ち着きを持つ住宅街、新宿区若松町に建つオフィスビルをシェアハウスに用途変更したプロジェクト。落ち着いた趣のある若松町は、江戸時代には商家や武家屋敷があったと言われる。地名は当地の若松が江戸城の正月用の門松として献上されていたことに...

CUBO Design Architect

Reno-K

Okazaki City, Aichi, 2017

This is a renovation project of a whole house which the client has lived in since childhood and received it from their parents. While hes...

相坂研介設計アトリエ

上北沢の住宅

東京, 2018

都内密集市街地で広さや開放感を確保しつつ視線や不審者から住人を守るべく、中央に容積を最大化する3階建てを置いたうえ、敷地外周をさらにRC壁で覆った“外庭型”のコートハウス。 頑強な外周壁はプライバシーに応じて高さを変え、位置により用途の違う3つの庭を形成するとともに、杉板浮...

NKS architects

LKB

2016

NKS architects

Minamo Terrace

2016

NKS architects

Folded Roof House

Fukuoka, 2015

Hayato Komatsu Architects

House in Shunan

Shunan, 2018

デザインネットワーク | DNA

九州女子大学

福岡県北九州市, 2017

公園のようなキャンパス 新校舎の建設に伴い古い校舎群が解体され、その結果キャンパス内に広大な屋外空間が生まれた。広大な屋外空間に特徴の異なる5つの広場を計画しそれらを緩やかに繋げることで、学生たちのアクティビティがキャンパス全体に広がっていくことを期待した。ファニチャーや...

デザインネットワーク | DNA

熊本保健科学大学 新アリーナ

熊本県熊本市, 2018

田園風景と連続するランドスケープ 熊本保健科学大学における新しいアリーナの周辺と、駅とキャンパスを結ぶメインストリートのランドスケープである。アリーナは駅や鉄道に隣接していることから、アリーナは大学の顔としてシンボリックな存在となることが求められた。ランドスケープは立ち上...

Akasaka Shinichiro Atelier

Gentem Stick Showroom – Cafe&Gallery

Hokkaido, 2016

This is "GENTEM STICK Showroom & Gallery" which was completed in Niseko area. Here, people are gathering from all over the world in s...

Akasaka Shinichiro Atelier

Pure Seed

Hokkaido, 2016

The facility is functioned as “child support program / after school day service (referred to as day service)” during the day time, and “g...

Akasaka Shinichiro Atelier

SAZAE's house

Hokkaido, 2010

Akasaka Shinichiro Atelier

The ordinary house

Hokkaido, 2010

A small house settled on the border of residential area close to Sapporo city central and the forest spreads to the west of Mt. Moiwa. S...

Página 21 of 54 Páginas