Projects

Keisuke Maeda / UID

ZHU

Nishinomiya, 2022

principal use: house structure: R.C. structure site area: 175.11sqm total floor area: 230.84sqm building site: Nishinomiya, Hyogo Archite...

Keisuke Maeda / UID

Su-Pider

Fukuyama, 2020

principal use: house structure: timber structure site area: 240.22sqm total floor area: 77.07sqm building site: Fukuyama, Hiroshima comp...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

近江路の家

滋賀県草津市, 2024

滋賀県草津市、浜街道沿いに古くからある集落の古民家。夫婦のための住まい。 これまでの時間の流れを大切にしながら、受け継ぐもの、終うもの、動かすもの、新しいものが混然一体となって、新しい生活空間を構成するように意図した。 ブリコラージュするように積み重ねられた部分の集積に、時...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

東力の家

石川県金沢市, 2022

金沢市郊外、4人家族のための住まい。 準工業地域に位置し、将来の外部環境の不確実性により、室内空間のみで成立すべく、中央に内部化した吹抜け庭空間を配している。 家族の生活リズムの違いを調停するため、室用途ごとに床高さを変えたうえで吹抜けに面する構成とし、家族の一体感と生活の...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

羽咋高校 杜の鐘ホール

石川県羽咋市, 2022

羽咋高校創立百周年事業としての図書館棟1階ホールの改修。 羽咋高校の卒業生や在学生など、関係者すべての拠り所となるよう、校歌に詠まれた情景をイメージした空間を構想した。遥かに見える気多の浦のゆるやかな稜線、渚に寄せては返す波、たなびく雲などから連想されるやわらかな空間を、ホ...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

上馬の家

東京都世田谷区, 2022

住宅密集地のなか、T字路に面して建つ仕事場付き住宅。 敷地に目一杯のボリュームを立ち上げた上で内部空間を立体的に構成することにより、適度に視線が抜け、光や風を通し、明るく変化のある場を生み出している。 駐車場やバルコニー、ルーフバルコニーによりボリュームを切り欠くことで外の...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

HP曲面を挟んだ家

東京都世田谷区, 2018

私鉄沿線の閑静な住宅街にある一戸建て住宅。 シンプルに必要諸室を配した長方形平面の二階建て、斜線規制にあわせた立面形状としつつ、1階と2階の間に木造HP曲面による構造床を挟み込んでいる。1階はその曲面あらわしの柔らかく落ち着いた空間とし、2階は各室の床に段差をつけて楽しい場...

杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋

桜木幼稚園

石川県金沢市, 2018

百余年の歴史ある教会付属幼稚園の改築計画。 教えに集中できるシンプルな形の保育室を、遊びの仕掛けを施した廊下で繋ぐことにより、多様な学びにあふれた園舎となることを意図した。高窓から桜の風景を取り込んでいた旧園舎の構成を踏襲し、W.M.ヴォーリズ設計による旧牧師館の階段を再利...

土田拓也/no.555 一級建築士事務所

SPG / Sheune

神奈川県相模原市, 2021

Sheuneは、ドイツ語で牛舎。 ゴルフⅱの専門整備工場であるスピニングガレージのショールーム。 発売から既に30年ほど経つ1種類のみを扱うといった独特な整備会社ではあるが、車両の販売も行う。 私も20年弱のお付き合いで、GOLF cabriolet classicline...

土田拓也/no.555 一級建築士事務所

GRE / ichinoichi

福島県須賀川市, 2021

福島県須賀川市の60年前に市内初のRC造として建設された元市場。 無骨で重々しい構造体は、現在では飲食店が細切れに入り、その時々で構造体にまで身勝手な改修が行われてきた。それでも繁華街のシンボル的な建物としては変わることなく、そして東日本大震災での大きな揺れにも耐え抜いてき...

ニコ設計室

各務さんの家

東京都, 2022

世田谷区の松蔭神社通り商店街の角地に計画した店舗併用住宅である。 建主の各務さんは退職後の将来、自宅1階で街との繋がりを楽しめる飲食店を開きたい、 と気に入った商店街を探しこの土地を購入されたのが物語のはじまり。 とはいえ敷地はわずか50㎡。そこで1階を家族の食卓を兼用した...

SAKO Architects

Monochrome in Fukuoka

Fukuoka, 2024

Privacy and Curtains – Located just a three-minute walk from a subway station in a commercial area dense with mid-to-high-rise buildings,...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

シーパスパーク

大阪府泉大津市, 2023

【 利用者と周囲の環境をつなぎ、  多様なアクティビティを受け入れる  「うつわ」として機能するランドスケープ 】 ランドスケープは、パーク全体が連動して、多様なアクティビティを受け入れる「うつわ」のような場所となるように、「すりばちシアター」や「おおはらっぱ」とパークセン...

STAR/エスティエイアール

MGY BASE

東京都渋谷区, 2018

集まりたくなる秘密基地 渋谷区神宮前の閑静な住宅地の一角に、矢印のようなファサードが目を引く建物があります。ここはアパレルブランドのオフィス。メインフロアの天井高さは6mあり、全面ガラスの半屋外をおもわせる開放的な空間です。金網を使ったロフト、インダストリアルな照明、アイ...

Yashima architect and associates

House in Issiki

Hayama-cho, Miura-gun, Kanagawa, 2023

For an architect, the moment when he or she visits a site and encounters it for the first time is a once-in-a-lifetime experience, and th...

田邉雄之建築設計事務所

くくくの家

神奈川県, 2023

空を望み、空を切り取る 40代の夫婦のための平屋住宅は真鶴半島に位置し、敷地は南から北に向けて緩やかに下り傾斜する。 約10%勾配の地面にへばりつくように低く構えた断面形状は、ならい風と呼ばれる海からの地域風と外部からの見下ろし視線に配慮したもの。また南側からの採光と水下側...

SAKO Architects

Horizons

Nagasaki, 2023

This condominium is set to be constructed facing the Honmyo River, a first-class river and waterside space. Across the river lies Isahaya...

岸和郎 + ケイ・アソシエイツ

京都府庁3号館・文化庁京都新庁舎(新行政棟・文化庁移転施設)

京都府京都市上京区, 2022

重奏する時間 この建築は京都御所の西側、厳しい景観規制を受ける場所に建つ。保存棟と新棟を合わせると、新町通に面するファサードは120mの長さになり、これはほとんど京都の一街区の大きさに等しい。したがってこの南北に長い建築のファサードは単体としての建築というよりは一街区の連...

岸和郎 + ケイ・アソシエイツ

四条大宮の集合住宅

京都府京都市下京区, 2022

京都のダウンタウン、阪急電鉄四条大宮駅の駅前広場とメインストリートである四条通のコーナーに面して建つ集合住宅の計画である。24時間交通量の多い四条通に面するためその騒音に溢れた環境に建つ住宅に、通常のマンションのようなバルコニーが必要なのかと考えるところから設計は始まった。...

STAR/エスティエイアール

INFINITO HOTEL&SPA 南紀白浜

和歌山県白浜町, 2017

歴史あるホテルをオンリーワンリゾートホテルとしてリブランディング 関西随一の温泉景勝地、白浜温泉街を見下ろす老舗ホテルのフルリノベーションです。 55年前は白浜ロープウェイの山頂駅舎ちかくにある関西の富裕層に愛された瀟洒な洋風ホテルでした。耐震改修促進法に基づく耐震改修工...

Love Architecture

蓮山居

東京都品川区, 2023

【最大ボリューム×法規制適合のアルゴリズム】 袋小路の突き当たりにある敷地は、隣接小学校屋外プールに面する南西側角と天空以外を、配管が露出する隣家の背面や側面で囲まれていて、閉塞感が漂っていた。そこで計画建物を、これら風景を遮蔽するように、接道長さ僅か2Mを残して、ぐるり...

SAKO Architects

Lattice

2022

The site is a 3-minute walk from the subway station, and the front 5.5-meter road connects to the main street. The multi-tenant building ...

SAKO Architects

Vertical Rainbow

Tokyo, 2019

The former headquarters building was a stereotypical pencil building that merely met the legal requirement for evacuation. Now that it ha...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

箕面船場阪大前駅エントランス

大阪府箕面市, 2023

【 通過ではなく滞留できるコモンズとしての駅 】 このプロジェクトは、大阪の地下鉄御堂筋線の北への延伸に伴う新駅を出たエントランス空間です。機能的に求められている用途は、地下3階の駅の出入り口と、地上レベルとペデストリアンデッキレベルをつなぐための通過空間であり、災害の際に...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

おきのすインドアパーク/徳島県立東部防災館

徳島県徳島市, 2023

旧新聞印刷センターを現代に必要な用途として生まれ変わらせる 徳島市東部の埋立地、マリンピア沖洲に建つ徳島新聞社の旧新聞印刷センターが、機能移転に伴い2020年に徳島県に寄付されました。築25年ですが、新耐震基準にも適合していることから、県は、この印刷センターを災害時の「広域...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

UMIKARA/高浜町6次産業施設

福井県高浜町, 2022

UMIKARAは、近代以前から高浜町の生業の中心として栄えた漁村に隣接している。2016年に基本計画を始めたが、私たちはこの漁村の景観を「継承」しつつ、6次産業施設であるUMIKARAが出来ることで、漁業をもとにした新しい生業による「新しい漁師町のかたち」の暮らしを、地元の...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

三宅町交流まちづくりセンター MiiMo (ミーモ)

奈良県三宅町, 2021

人と環境相互のチューニングがつくる町民ひとりひとりの"居場所" 「多世代が繋がり地域の魅力が創出される町民ひとりひとりの"居場所"」というMiiMoの基本計画から運営方針まで一貫するビジョンに対して、私たちは設計において、町民や職員の皆さんとの丁寧な対話プロセスを通して、...

ジオ-グラフィック・デザイン・ラボ

Takarazuka Huts

兵庫県宝塚市, 2018

敷地全体を庭と見立て、おおらかな居場所・風景をつくる 家族とアウトドアで過ごすことの多い友人が、散歩中にこの敷地を見つけた。敷地より下の傾斜地は、宝塚市が緑地としているため、大阪平野への眺望は半永久的に確保される。8.5mの高度差を持つ傾斜地(同時に北側前面道路から最高高さ...

NAYA Architects / MANABU+ARATA

Tsurumaki Triangle House

Setagaya-ku, Tokyo, 2023

'Drawing the margins of the site into the architecture' Two of the three sides of the triangular site border the road and the other side ...

NAYA Architects / MANABU+ARATA

Houses with Music Room

Tohoku Region, 2021

A residential area in a northern provincial town. The house is built as a relatively closed box with small openings due to the cold north...

Field Four Design Office

Field Four Design Office

Tokyo, 2023

Concept of office renewal The concept of the office has changed significantly since the COVID-19 disaster. Remote working has become the...

Hayato Komatsu Architects

House in Yunagi

Yunagi, 2023

Hayato Komatsu Architects

House in Kudamatsu

Kudamatsu, 2023

Hayato Komatsu Architects

Seen

Hiroshima, 2023

Field Four Design Office

Nara Kasuga Hotel

Nara prefecture (Kinki area), 2023

Hospitality that conveys Nara's uniqueness and Japaneseness Using the architectural style and nature remaining in the ancient capital Nar...

Field Four Design Office

Grande Maison Josui Garden City Central Forest…

Fukuoka prefecture (Kyushu), 2023

"Away from home." Two guesthouses are located in the private garden of Josui Garden City. As you step out from the circular lawn in the c...

Page 1 of 54 Pages