- 2018
- 建築設備技術者協会近畿支部技術サロン
-
"歴史的建造物のLEDによる照明設計"
- 2017
- 照明学会中国支部報告会特別講演
-
"世界遺産とLED照明"
- 2017
- 光環境部会公開研究会
-
"単位光束法を用いた光環境の質の向上と省エネルギーを両立させる住宅照明設計手順の構築"
- 2016
- LS15(The 15th International Symposium on the Science and Technology of Lighting) Keynote Lecture
-
"World Heritage and LED Lighting"
- 2016
- 照明学会四国支部報告会特別講演
-
“世界遺産とLED照明”
- 2016
- 照明学会九州支部報告会特別講演
-
“世界遺産とLED照明”
- 2016
- LED NEXT STAGE 2016 セミナー
-
“世界遺産とLED照明”
- 2015
- 視覚・色・光環境分科会見学会 講師
- 2015
- 平成27年度 第1回 JLEDS会員研修会
-
"平等院鳳凰堂LED照明ライトアッププロジェクト"
- 2015
- 照明学会全国大会 日本照明賞受賞講演
- 2015
- ライティングフェア2015 照明デザイン国際セミナー ENLIGHTEN ASIA
-
"リノベーションの照明デザイン"
- 2015
- ライティングジャパン2015 照明技術セミナー
-
"金色堂および鳳凰堂のLED化プロジェクトに見る世界遺産維持継承の試み"
- 2014
- 照明学会全国大会シンポジウム
-
(固体光源分科会)
- 2014
- 第29期照明学会照明専門講座
-
"スクーリング"(東京・大阪)
- 2013
- 平成25年度 第3回 JLEDS会員研修会
-
"中尊寺金色堂並びに讃衡蔵LED照明改修プロジェクト"
- 2013
- 福井大学 建築環境工学特論第二講義
-
"照明設計実務の紹介"
- 2013
- 神戸大学 2013インターンシップ講演会(環境系)
-
"照明デザイナーの仕事"
- 2013
- 照明学会北陸支部
-
"2013 照明セミナー"
- 2013
- 照明学会全国大会 日本照明賞受賞講演
-
"Japan Lighting Design Recipient Lecture"
- 2012
- 第45回光学五学会関西支部連合講演会
-
"住空間における光環境デザインと省エネルギー"
- 2011
- 国立科学博物館
-
"照明活用術~照明も節電しよう!~"
- 2011
- 第26期照明学会照明専門講座
-
"スクーリング"(東京・大阪)
- 2009
- 自立循環型住宅設計講習会(東京)
-
"昼光利用"及び "照明設備計画"
- 2008
- 照明学会公開研究会
-
"CGシミュレーションを用いた空間デザイン"
- 2008
- 自立循環型住宅設計講習会(京都)
-
"昼光利用"及び "照明設備計画"
- 2008
- 照明学会照明コンサルタント
-
"更新スクーリング"
- 2007
- 電気四学会関西支部専門講習会
-
"次世代3次元照明設計技術"
- 2007
- 照明学会公開研究会
-
"CGを利用した照明設計の可能性"
- 2005
- 自立循環型住宅設計講習会(東京)
-
"照明設備計画"
- 2002
- 照明学会東京支部大会 特別講演