プロジェクト

kodai and associates

洸庭・Kohtei

Fukuyama-city, 2017

Yuichi Kodai's work as an architecture director in SANDWICH Inc. | KOHTEI is an art pavilion built in Shinshoji Zen Museum and Gardens w...

シーラカンスアンドアソシエイツ

恵比寿SAビル

東京都渋谷区, 2017

平日・休日ともに交通量の多い駒沢通りと、子どもたちの遊ぶ声が響く恵比寿公園に挟まれた敷地に、教会・住居・テナントオフィスからなる10階建ての複合建築を設計した。駒沢通りではテナントビルの建替えが各所で起きており、これからも増えていくのではないかと予想される。その中に布石を打...

マウントフジアーキテクツスタジオ

松栄山仙行寺

東京都豊島区, 2018

来迎する「山」 「その石は踏んじゃだめだよ。お墓かもしれないからね。」 小ぶりな西瓜ぐらいの丸石の上を歩こうとしたら、今はもう亡くなった祖母にそう注意された。母方の代々の墓地は山の中にあって、濃く茂った木々の緑の中に、墓石なのか自然石なのか分からないような有様で、それは自然...

岩佐周明 / 岩佐設計工房

子ども神輿のペーパークラフトキット

Tokyo/New York, 2018

日本には、お神輿と呼ばれる移動式の神道の建築がある。 お神輿は、お祭りの日だけ蔵から出して清められ、神霊を乗せ、民衆がそれを担いで地域を巡る特別な建築だ。そのお祭りは、米作文化を起源とする祭事で、春の田植え時期の豊作祈願、秋の刈入れ時期の収穫感謝、といった季節の節目の祭事...

永山祐子建築設計

山名八幡宮

群馬県高崎市, 2016

授与所、社殿、神楽殿改修計画

クル | KURU Co., Ltd.

島の教会 しまおと

兵庫県淡路市, 2014

敷地は大阪から車で2時間程度の淡路島サンセットビューホテル「けひの海」。 当初オーナーからの依頼内容はホテルの内装をデザインすることでした。 しかし、実際に現場で確認したところ内装の状態はそれほど悪くはなく、この場所に本当に必要なのは、より多くの人に訪れてもらうための新しい...

小山光/Key Operation Inc.

猪名川霊園桜葬墓地

兵庫, 2020

北摂山系の豊かな自然に包まれた猪名川霊園の樹木葬墓地。 桜が広がる斜面全体を望むことができる一角に、納骨棺を148基設けた。区画ごとの墓石はないが、斜面の頂上部分を見切る巨石を並べ、その一部が祭壇や合祀墓になっている。納骨棺は芝生で覆われ、桜の斜面に連続して広がっていき、故...

エイバンバ

六本木の庫裡

東京都港区, 2017

六本木交差点からほど近いお寺の住職の家(庫裡)。 敷地内にある東京都指定の史跡との関係や、隣接するホテルとの総合設計などの条件から導き出した外形を、強い外皮として閉じた表情を作りながら、中央に光庭を設け、その内側を可動家具や可動間仕切りによってやわらかく仕切る構成としていま...

隈研吾建築都市設計事務所

瑞聖寺庫裡

東京都港区, 2019

隠元和尚によって、中国より江戸時代に伝えられた禅宗、黄檗宗の東京の中心寺院である瑞聖寺の庫裡を再建した。重要文化財に指定されている大雄宝殿から延びる軸線に注目し、中国の寺院建築独特の、デプスを強調した軸性の強い伽藍配置を再現した。 軸線の南側に、コの字型の、一辺が開かれた...

小山光/Key Operation Inc.

猪名川霊園

兵庫, 2017

宗教や人種を超えて分かちあえる祈りの場にふさわしい、新施設を建造したい。この私たちの志に世界的建築家デイヴィッド・チッパーフィールド氏が賛同して始まった猪名川霊園の建設プロジェクトが、遂に竣工の日を迎えました。およそ4年半の設計・建設期間を経て2017年5月にオープンした、...

Love Architecture

八聖殿

埼玉, 2015

「生」に関わる場として、寺を街に開放する 近年、都市化に伴う地域共同体の衰退が、祖先崇拝をはじめとする日本人の宗教意識を変化させ、日本の多くの寺院の財政基盤である寺檀制度を弱体化させている。このような時代的傾向に呼応するように登場する納骨堂という新たな墓の形式は、代々継承す...

保坂猛建築都市設計事務所

湘南キリスト教会

神奈川県藤沢市, 2014

湘南キリスト教会は、東京にほど近い海辺の街にある50年を超える歴史を持つプロテスタントの教会です。教会員の皆さんの長い歴史が込められた新会堂です。 湘南キリスト教会は、東京にほど近い海辺の街にある50年を超える歴史を持つプロテスタントの教会です。教会員の皆さんの長い歴...

NKS architects

ミナモテラス

大分県, 2016

地方都市に建つ小さな葬儀場である。近年進んできた高齢化や地域コミュニティの希薄化に伴って、葬儀は小さく営まれるようになり、いわゆる家族葬が一般化してきた。また、葬儀まで火葬場で済ませる直葬や委託散骨といった簡略化も進んできた。しかしこうした簡易な家族葬は、これまでの葬儀の規...

岸和郎 + ケイ・アソシエイツ

GLA中京会館

愛知, 2016

名古屋市中区に建つ集会施設である。主要地下鉄路線2本が交差する駅の上、北側の主要幹線道路と南側の生活道路の二面道路に面する約1500㎡の敷地に建つ。一つの建物でありながら、北側の主要幹線道路からは600席超のキャパシティのホールを持つ集会施設としての顔、逆の南側道路からは地...

アトリエブンク

真駒内教会

北海道, 2014

礼拝堂を中心に教会活動を支える諸室で囲み、人々を迎える大きな軒下とともに、外部とのつながりを意識した開かれた教会を目指した。中心に据えられた礼拝堂には東西両面に面するトップライトを複数設け、その下には様々な角度を持った深さ4mの光井戸と称する天井を持ち、反射光と直射光の違い...

NKS architects

ヒカリテラス

大分, 2014

従来の大勢を呼ぶ慌ただしい葬祭場ではなく、家族が故人と寛ぎながらゆっくりと過ごすための葬祭場である。 建物は小さな屋根が集まってできた集落のような造りである。客室、式場、食堂、事務室といった各部屋が一つの屋根の単位となっており、お互いを中庭でつなげることで構成している。各...

岸和郎 + ケイ・アソシエイツ

GLA近畿会館

大阪, 2013

大阪郊外に建つ集会施設であり、敷地は2本の前面道路に面している。 南側は大都市郊外の交通量の多い主要幹線道路に面し、24時間自動車が溢れている典型的な大都市郊外の風景、それに反して北側は静かな住宅地域を抜ける細い道路に面してごく日常の生活空間が広がっており、ま...

センブンノイチ(1/千)

真光寺本堂

愛知, 2014

空と街をつなぐ寺院本堂の計画。 場所は名古屋市南区、ここは市内でも旧市街地に位置し商店街の面影を残す地域である。 設計を進めるにあたり寺院の慣習を維持しながらも、人々が集うことのできる多目的な空間を...

松下進建築・照明設計室

平等院鳳凰堂

京都, 2014

平等院鳳凰堂LEDライトアップ照明計画: 平等院鳳凰堂の平成の大改修に伴うライトアッププロジェクトの照明計画を担当した。 塗装で用いられた金箔や丹土の色に深みを出すため、高演色性(Ra95)のLEDを用いている。 また、昼間の景観を阻害しないように小型の超狭角投光器を...

松下進建築・照明設計室

中尊寺金色堂および讃衡蔵

岩手県平泉町, 2012

中尊寺金色堂LED照明計画: 東芝グループの社会貢献活動である中尊寺金色堂LED照明化事業の照明計画を担当した。 照明計画を行うに当たって、国宝であり、世界遺産でもあるこの貴重な文化財の維持・継承を最上位のコンセプトと位置付けた。 また、金色堂が阿弥陀仏の奉られる阿弥...

松下進建築・照明設計室

高野山東京別院

東京, 2010

高野山東京別院外構照明計画: 外構の改修に伴い、照明計画を担当した。 全体的に明るさを抑え、参道は地中埋込投光器による旗のライトアップのみとするなど荘厳な照明空間の創出を意図している。 地中埋込投光器はLEDを用いて省エネルギーを図るとともに、照明制御によりゆっくりと...

柿沼守利研究室

真宗本願寺派 光圓寺

福岡, 1994

本堂・庫裏・納骨堂を含むRC地上4階地下1階    

ALG 建築照明計画株式会社

明治神宮神楽殿

東京, 1993

〈新しい神楽殿における照明デザイン〉 日本のみならず、世界の最先端をゆく街 原宿に隣接する明治神宮の静かな森とたたずまいは、東京の喧騒とは一線を画する空間である。明治神宮は明治天皇を祀り、神楽殿は家族安全・商売繁盛などの祈りを行う施設である。建...

ALG 建築照明計画株式会社

妙智会アネックス

東京, 1994

<新しい本部のための照明デザイン> 妙知会アネックスの外部照明は、本殿を望むアプローチに面するベース部分に組み込まれている。その光は参道に設けられたコンクリート壁面に当たり、本殿に向かう礼拝者の影をドラ マティックに演出している。建...

保坂猛建築都市設計事務所

本郷台キリスト教会チャーチスクール 保育園

神奈川, 2010

一筆書きで、木を取り囲みながら建物が作られていく。 1階はキリスト教が主催する認可保育園、2階は不登校の子供達のためのフリースクールとして作られた。 年齢のことなる7歳〜18歳の子供達が学び生活する。

工藤和美 + 堀場弘 / シーラカンス K&H

上宮寺納骨堂

愛知県, 2008

お寺に付属する納骨堂。長期の耐久性と耐火性を考慮して、プレキャストコンクリートによる躯体に、乾式の石外装で覆っている。水害を考慮して、建物を持ち上げることで、床と壁の隙間から、光と風を取り入れている。屋根は、コールテン鋼をかけて躯体を保護し、通風を確保している。断熱、ガラス...

坂茂建築設計

紙の教会

兵庫, 1995

阪神大震災により焼失した教会のために建てられた紙の建築によるコミュニティーホール。建材は各企業からの寄 付を受け、160人以上のボランティアの手により5週間で完成した。建設10年を迎えた紙の教会は、神戸と同じように震災の被害を受けた台湾に移築され、 地域のコミュニティーセン...

岩佐周明 / 岩佐設計工房

萬松山高雲寺客殿

2005

この客殿は、140年前に本堂と共に移築された茅葺の客殿の建替えとして、慶弔の為に二つの大広間、遺族縁者が宿泊可能な小室、厨房を備え、将来的には渡り廊下で本堂と構想中の坐禅堂を繋ぐことによって境内施設全体がスムーズに運用出来る事に加えて、災害時の地域の拠り所としての役割も求め...

ページ 1 of 1 ページ