プロジェクト
中佐昭夫/ ナフ・アーキテクト&デザイン
PAL国際保育園@東京外大
東京都, 2022
東京外国語大学の構内に設計した保育園。 大学の中央広場から伸びる並木道を抜けた先に、敷地は設定されていた。そこは2mほどの高低差がある丘のような場所で、その隣に立っている学生寮を建設した際に積まれた残土が放置されたものらしいと説明を受けた。メッシュフェンスで囲って管理...
杉中俊介+杉中瑞季/多和良屋
桜木幼稚園
石川県金沢市, 2018
百余年の歴史ある教会付属幼稚園の改築計画。 教えに集中できるシンプルな形の保育室を、遊びの仕掛けを施した廊下で繋ぐことにより、多様な学びにあふれた園舎となることを意図した。高窓から桜の風景を取り込んでいた旧園舎の構成を踏襲し、W.M.ヴォーリズ設計による旧牧師館の階段を再利...
土田拓也/no.555 一級建築士事務所
KYN KNS / 学校法人 椎名夢学園
茨城県牛久市, 2020
既設の幼稚園の附属棟としての遊戯棟・厨房棟及び連携として計画された小規模保育園。 教育現場に限らず、ニーズは10年も経てば変化が要求され、必要なものが変わっていく。一つの敷地に、整然と増築を重ねる度に、ニーズも変われば、大きさも、デザインも変わる。40年も経てば、バランスの...
中佐昭夫/ ナフ・アーキテクト&デザイン
津久井ヶ丘幼稚園
神奈川県, 2022
1979年に開園したこの幼稚園は、相模原市津久井地区の高台にある。これまで多くの園児たちを迎え入れて地域に親しまれてきたが、増改築や老朽化で様々な不具合が生じていたこともあり、将来を見据えて建て替えることになった。 津久井地区は相模原市の中で最も面積が広く、幾つもの川...
前田圭介/UID
こどもえんつくしダイニングホール棟 forestaカランころ
広島県福山市, 2020
地域の方や保護者を招いて行う食事会や誕生会などの交流が生まれる「ルームではない広がりを創造させる新たなダイニングホール」をテーマとして与えられ計画した。プログラムとしては40名程度のこどもと先生、保護者が集えるダイニングホールと4・5 歳児の保育室、そして先生方が就業後にく...
土田拓也/no.555 一級建築士事務所
IDU / 学校法人 いづみ学園 idumi nursery school + after…
東京都西東京市, 2020
幼稚園の園庭に建つ地域交流室を持つ保育園と学童教室の計画。 既存の園庭には、一軒家ほどの大型遊具に、イチョウの大木、駐輪所、そして園児が裸足で駆け回れる管理の行き届いた芝生広場がある。その園庭は、周辺にゆとりと緑化による豊かさをもたらし、財産と言える子供の声が響き渡る。 ...
土田拓也/no.555 一級建築士事務所
PNS / 学校法人 野村学園 Pearl Nursery School
東京都大田区, 2020
本園である幼稚園から道路を挟んだ土地に建つ保育園。 両者が道路によって分断されず、同一の空間で「学び・働く」を感じれる空間が重要であると感じた。 そこで、幼稚園の園庭が「両者を繋ぐ場」であると捉え、園庭に向かって奥行きの深い外気空間アレイを各階に設け、その空間は八の字型で園...
東海林健建築設計事務所
YNS
Niigata, 2021
「しぜんに、しぜんと」を理念とするこども園。敷地は新潟市西区五十嵐3の町西。 村の小道をくねくねと抜けた先の自然豊かな砂丘の頂に位置する木造平家建の園は、歩を進める毎にパラパラとシーンやニッチを展開し子供達に多様な拠所を提供する。 保育室、更には園舎、園庭を越えて周辺地域ま...
空間研究所/篠原聡子
代田幼稚園
東京都世田谷区, 2017
4m近い段差により、2つの園庭をもつ特徴的な敷地に建つ幼稚園。 当該敷地は、南に近接して建物があったため、主要な採光は東西から採り、明るい園舎となるように心がけました。西側の開口部には夏の日差しを考慮して庇とテラスを設けて、グリーンカーテンなどが設置できるようになっている。...
空間研究所/篠原聡子
東金市嶺南幼稚園
千葉県東金市, 1993
子供からの問いかけにハッとすることがある。当然わかっているはずのことが、説明しようとすると言葉にならない。5歳の子供とまともに話をするのは結構難しい。彼らの質問は素朴で、かつ本質的である。まず、平易で直截な共通の言葉を見つけなくてはならない。 幼稚園を設計するにも、この共通...
MARU。architecture
みやこのじょう児童学園
宮崎県都城市, 2019
みやこのじょう児童学園は、こどもの自発性を大切にし、知的活動の基礎となる五感の発達を助ける「モンテッソーリ教育」を展開する認定こども園です。モンテッソーリ教育において、こどもたちがやりたいことを自ら選び取るように、「こどもたちが過ごしたい場所を自ら発見できる」多様な居場所が...
シーラカンスアンドアソシエイツ
釜石市立釜石東中学校・鵜住居小学校・鵜住居幼稚園・釜石市鵜住居児童館
岩手県釜石市, 2017
被災地の復興はまだまだ道半ばという事実を、鵜住居の現場に行くたびに感じ、我々を含めた被災していない人々の日常生活とのギャップを実感する日々であった。津波によって街のほとんどが流されてしまった土地に於いて、建築に何が可能なのか。 新たなまちをつくるための道路の付け替えや土地...
シーラカンスアンドアソシエイツ
加東市立加東みらいこども園
兵庫県加東市, 2019
子どもたちの領域を守りながら開く加東みらいこども園 この建物は、兵庫県加東市の旧嬉野公民研修所跡地に新設された、幼保連携型の認定こども園である。約10,000㎡の敷地を生かした大きな園庭が欲しいという要望を踏まえ、建築を4つの領域に整理して、大きな園庭を細長い4棟の平屋で囲...
相坂研介設計アトリエ
てぞーろ保育園
福島, 2019
福島市に建つ「Tesoro=宝箱」という意味の定員90名の認可保育所。 園児がのびのび遊べる環境づくりのため、私道の合筆から提案し、地表の車両動線を残しつつ上階に保育室を張りだすことで、広く整形な園庭を確保しながら全体を安全な2階建てにまとめました。 建築は雄大な信夫山の...
中佐昭夫/ ナフ・アーキテクト&デザイン
正和幼稚園
東京都, 2019
1960年代末に造られたマンモス団地の一角にある幼稚園の建て替え計画。 東京の郊外には幾つもの団地があるが、その中でも日本住宅公団(現・UR都市機構)が町田市に開発した山崎団地はかなり規模が大きい。住宅戸数は約3900戸で最盛期には1万人以上が住んでいたと言われており...
中佐昭夫/ ナフ・アーキテクト&デザイン
上町しぜんの国保育園(small pond)
東京, 2019
「上町しぜんの国保育園(small pond)」は、2014年に竣工した「しぜんの国保育園(small village)」の系列園としてつくられた。 small village では町田市忠生という地域の将来を見越して、様々な世代や文化の人々が集まって交流できる、小さ...
工藤和美 + 堀場弘 / シーラカンス K&H
原西保育園
福岡県, 2015
福岡市の住宅地の中に建つ保育園の建替え計画。変形で狭い敷地のため、建物をコンパクトにしてコーナー部を丸くして建物の周囲を走り回れるランニングコースになるようにした。平面構成はシンプルながら隣り合う部屋同士の関係性を重要視した。外壁・内部間仕切り壁とも1.2mの腰壁、天井面ま...
相坂研介設計アトリエ
東立石保育園
Tokyo, 2021
東京葛飾区の密集市街地に建つ保育園。老朽化した区立施設の更新にあたる民営化プロポーザルに事業者とともに応募した。旧園の歴史や周辺環境など過去を引き継ぎ、現代の複雑なニーズ・区や都の審査項目を満たすばかりでなく、未来の子どもたちに愛され、地域に頼られる園を実現させるべく、園児...
黒川智之建築設計事務所
駒岡げんきっず保育園
神奈川, 2018
横浜市鶴見区の郊外住宅地に建つ定員60名の保育園。十分な広さの園庭を確保できない中、敷地が斜面地にあり周囲には雛壇状の街並みが形成されていることから、街並みと呼応するように段状のテラスを園庭と建築とで一体的に構成し、活動領域を立体的に拡張させることで、接地性が高く活動に溢れ...
STGK Inc. | スタジオ ゲン クマガイ
ナーサリールーム ベリーベアー深川冬木
東京, 2017
ランドスケープが作る、保育園と街の4つの関係 首都高速道路の高架に面した広大な緑地を保育園にする当プロジェクトでは、車道を挟んで街に面した北側、首都高高架下の歩道に面した南側、敷地を分断する生活道路、交差点に面した東側と、敷地周辺の環境は方角によって全く異なる性質を持...
納谷建築設計事務所
昭和女子大学附属昭和こども園
東京, 2015
世田谷区にある昭和女子大学のキャンパス内に計画した幼保一体型のこども園である。要求されたクラスは0歳児から5歳児まで12クラス、延べ223人の子供達のための施設。計画では、園庭を2階レベルに持ち上げ明るい園庭を確保した。西側道路沿いは、子供達のアクティビティが街に溢れ出るよ...
スピングラス・アーキテクツ
LCA国際小学校&付属プリスクール
神奈川, 2015
これは、日本で唯一の株式会社立の小学校と、その附属プリスクールである。情緒的な科目は日本語、論理的な科目は英語で教えるこの学校の生徒たちは、のびのびと個性を発揮して学びを楽しんでいる。 基本設計と意匠監理を任されこのプロジェクトに取り組むなか、テーマとしたのは「ひとつ...
中佐昭夫/ ナフ・アーキテクト&デザイン
町田自然幼稚園Q棟
東京, 2017
2003年から続く町田自然幼稚園の増改築工事、Q棟はその第8期目にあたる。 敷地は1600坪の広さがあるが、その多くが雑木林で南東に下る斜面になっていて、平場はさほど広くない。点在する5つの建物(I棟、J棟、L棟、M棟、N棟)で園舎が構成されており、園児たちは緑豊かな...
工藤和美 + 堀場弘 / シーラカンス K&H
りんでん保育園
福岡県, 2013
福岡県糸島市に計画した定員230人の保育園。1階に遊戯室、預り保育室、事務室、2階に保育室を配置。敷地面積に制約があるため建物を半円形状にし、周囲いっぱいを園庭として活用。各階は外部スロープにより連続させることにより屋上園庭も含めたプレイグラウンドを形成させている。建物内部...
工藤和美 + 堀場弘 / シーラカンス K&H
大阪大学 まちかね保育園
大阪府, 2012
男女共同参画社会の実現・公共建築物木質化の先進事例として、大阪大学豊中キャンパス内に設計した大学関係者用の保育園。一日の多くの時間を過ごすもうひとつの「家」のような場所として、池や斜面など、大学キャンパス内のゆったりした多様な環境に面したロケーションを活かし3つの庭に面して...
前田圭介/UID
Peanuts
福山市, 2012
principal use:nursery school structure:timber structure site area:1,501.81sqm total floor area:118.74sqm building site:Fukuyama, Hiro...
エマニュエル・ムホー アーキテクチャー + デザイン
クレシュ六本松
福岡, 2017
’色の木立’ 福岡市内の住宅街に建つ認可保育園。子ども達が心身ともに豊かに育つ保育を目指した新たな園の開設に伴い、建築設計と空間デザイン、ロゴのデザインを手掛けた。カラフルな木立に囲まれ、色の中を駆け巡りながら、どこにいてもたくさんの色が感じられることで、子どもたち一人一人...
STGK Inc. | スタジオ ゲン クマガイ
めぐみこども園 / いきもののかたち遊具
福井, 2015
樹齢80年を越える一本の大きな杉丸太から削りだしたオブジェは犬のようで、猫のようで、牛のようで、熊のようなどこかいきもののような形をしています。それがすべり台になったり椅子になったりトンネルになったり、いきものと触れ合うように子供たちは遊びます。
岩佐周明 / 岩佐設計工房
大久保わかくさ子ども園
東京都 新宿区, 2015
新宿歌舞伎町近くの大久保という地域柄、多国籍の子どもを対象とした子ども園のプロポーザルが実施され、異年齢保育の実践と毎日の遊びを自ら選択しながら学び成長する仕掛けとして、家具・建築・緑で環境をつくり地域に開いた施設を提案した我々の計画が採用された。 大部分を占める保育室は...
イガラシデザインスタジオ/ 五十嵐久枝
ふかさわミル保育園
東京, 2016
ふかさわミル保育園のテーブル・スツール・下足箱のデザイン。ランチルームのアクセントでもある下駄箱は、 パーティションとしての役割も生み出す。 開放的なエントランスにやわらかな雰囲気を プラスできるようにした。
IKDS
立川市立中砂保育園
東京都立川市, 2016
築47年の公立保育園の大規模改修。要素の再構成、園児と大人の動線とものの動きを考慮した動線計画を含めた安全でやさしいデザインにより、活き続ける公共施設としての新たな顔を獲得し、さらに利用者のモチベーション向上により良質の保育環境形成が実現され、劣化部の修繕という効果を超えた...
NKS architects
香椎保育所
福岡, 2011
再開発地区の商業地域内に建つ公立保育所である。敷地周辺はまだ開発途中であるが、将来的には高密、高層化することが予想されるため、こうした状況下でも豊かな居住環境を確保することが課題となった。また近年、待機児童問題や幼保一元化などの動きの中で、公立保育所の役割も変容しつつあり、...
相坂研介設計アトリエ
あまねの杜保育園
千葉, 2015
船橋市内に求められた、160 名の園児が自然と共にのびのび遊べ、同時に全ての保護者や保育士が安心できる保育園。2階建て+屋上の立体的園舎に、中庭と外端の木々を繋ぐようにデッキ、スロープ、階段やブリッジを巡らせ、子どもが走り回れ、大人の目が届き易く、緊急時も逃げ易い回遊動線と...
齊藤正 轂工房
誠心保育園
香川, 2013
この施設は、待機児童解消のために増築された保育園の幼児棟である。単なる増築計画ではなく、老朽化した既存保育園の将来像を示唆する計画である。面積確保のためだけの増築では、子供の保育を見据えたものにはならない。 ここでは、ロジェ・カイヨワの『遊びと人間』をヒントに計画を進...