ファンタジアの家2

神奈川県藤沢市
写真 © Shinkenchiku-sha

前回の「ファンタジアの家」の完成後いくらかの時が流れ、子供たちから「今度は自分たち専用のキッチンやトイレをつくってほしい」という要望が出たのをきっかけに、人形劇場と合わせて3棟をあらたに計画することになった。保育園の敷地南西に位置するこの場所は、野放しの雑木林が生む日照不足や湿気が原因となり、子どもたちがあまり寄り付かない場所であった。

 まず、多すぎる雑木を整理して、太陽光と風を確保しながら湿気を抜き、次に樹木の足元にひとつの水平な「床」をつくり、子供たちが樹々の間を飛び回れるようにした。地面から持ち上げた水平面は、床下の通風を確保すると同時に、クスノキやクワの葉がつくるやわらかい「天井」を子供たちの目線に近づける。「床」の上には東南にキッチン、南西にトイレ、北西に人形劇場を配置した。樹木下の空間のスケールに呼応するように、それぞれのヴォリュームを抑えながら形にゆがみをもたせ、微妙な関係性が生まれるようにと計画した。3棟の間のオープンスペースは、使用する時々によって機能(リビング、ダイニング、ベッド、客席など)を変化させながら、子供たちの自由な動線を可能にしている。

写真 © Shinkenchiku-sha
写真 © Shinkenchiku-sha
© Shinkenchiku-sha
© Shinkenchiku-sha
© Shinkenchiku-sha
建築家
八島建築設計事務所
場所
神奈川県藤沢市
1999

関連したプロジェクト 

  • Repairing Robin Hood Gardens
    Monet Alexis
  • Other Monuments
    Guillermo de Alfonso Sánchez
  • Unilin Offices
    OYO Architects
  • Sendling‘s Kitchen <3
    Philipp Schmitz
  • Hotel Interim
    Andreas Stanzel

Magazine 

Yashima architect and associates によるその他のプロジェクト 

吉村順三建築展展覧会場構成
東京藝術大学大学美術館
東京の家
東京世田谷区
一色の家
神奈川県三浦郡葉山町
ファンタジアの家1
神奈川県藤沢市
関前の家
東京都武蔵野市