北区立田端中学校
東京都, 2019
コンパクトな高層校舎と地域景観 北区の学校適正配置計画の一環として、旧滝野川第七小学校の跡地に計画された中学校である。敷地は、大正から戦前にかけての田端文士村と呼ばれる雰囲気をかすかに残している地区で、北側には地形から生じた大きな擁壁を抱え、隣接した寺社などとともに、この...
甲佐町営白旗団地 甲佐町営乙女団地
熊本県, 2019
熊本地震の発災直後は、被災者の多くが避難所での生活を余儀なくされ、現在でも応急仮設住宅やみなし仮設住宅など一時的な住まいでの生活が続いている。甲佐町はすまいを失った被災者のために、安全・安心に暮らすことができる環境づくりとして、町の中心部および白旗・乙女地区に復興拠点や災害...
医療法人 雄久会 奥村病院・ひかりケアホーム
福井県, 2018
この計画は、もともとこの地区の別の場所で、病院、老人保健施設、デイサービスなどを運営していた医療法人が建物老朽化と地域社会への新しい貢献を意図して、移転改築したものである。以前は同じ敷地の別建物で運営していたものを、訪問介護、地域連携などともに一体化し、運営の合理化をはかり...
西白山台小学校
青森県, 2017
遠景の山の緑豊かな自然や住宅地に囲まれた周辺環境の中で 、周りの家並みに寄り添いながら、まちとつながる小学校を計画した。ゾーンごとのまとまりをもつ分棟構成とし、学年ごとにまとまりをもつ開放的な普通教室、予備教室を活用したフレキシブルなオープンスペースで構成している。施設の核...
東松島市立宮野森小学校
宮城県, 2016
東松島市の復興にあたり、新しい教育のあり方を再考し発信することが求められ、小さな学び舎が自然の中に解放されるような建築を目指したいと考えた。心地よい空間の連続が、小集団の学びの連鎖と分離を生み、外の景色と学びの風景が光や木格子で幾重にも切り取られ、まるで万華鏡を覗いているよ...
道の駅びんご府中
広島県, 2016
府中家具の産地として有名な広島県府中市の中心市街地に位置する道の駅であり、観光拠点としての利用のみならず、市民が利用する身近な生活拠点としての役割も必要と考えた。そこで道の駅に必要な機能を周辺環境に合わせたスケールの建物に分棟化し屋外・半屋外空間を全体に設け、小さな場所の集...
The University DINING
千葉県, 2015
「The University DINING」は、いつでも学生達が自然と集い、新しい発想が次々と想像されるような環境を提供し、キャンパスライフの新しい拠点となることを目指しました。透明な外周は、外の環境と連動する快適な空間を創ると同時に、飲食はもちろん授業の合間の語らいや、...
洛陽総合高等学校
京都府, 2015
京都市内の狭小敷地に建つ私立高等学校の建替え計画である。仮設校舎を一切使わずに2011年から5年間、4期にわたって順番に建替えた。 新校舎は以前のグランドを囲む片廊下の校舎から、ひとかたまりに集約した校舎とし、生徒の居場所を立体的に各所に設けた。 中庭と2つのパスによって3...
原西保育園
福岡県, 2015
福岡市の住宅地の中に建つ保育園の建替え計画。変形で狭い敷地のため、建物をコンパクトにしてコーナー部を丸くして建物の周囲を走り回れるランニングコースになるようにした。平面構成はシンプルながら隣り合う部屋同士の関係性を重要視した。外壁・内部間仕切り壁とも1.2mの腰壁、天井面ま...
木漏れ日ハウス
福井県, 2015
福井でも雪深いエリアに建つ特養に隣接したデイサービス。約12m×12mの無柱空間は広場のような場所で、現代の民家といった趣の木と鉄のハイブリット構造による大きな空間は冬でも暖かく明るく、気持ちが良い。高齢者の活動以外にも、放課後の子どもたちの居場所、地域の催しにも使える、高...
白梅学園高等学校・ 清修中学校校舎
東京都, 2014
学園の一画に新設された中高一貫校。リニアな校舎棟が挟み込んだボイドスペースを様々に利用していくことで徐々に建て替えていく計画で、清修中学校はその第1期にあたる。校舎中央の大きな吹き抜け空間は、すべてのクラスが一つ屋根の下で学ぶ「ラーニングアトリウム」と名付けられた自由に交流...
石井食品株式会社船橋本社ビル 1Fコミュニティフロア
千葉, 2014
Use : 飲食店 Completion : 2014.07 Site area : 998.53㎡ Total floor area :2439.13㎡ Structure : RC
九州産業大学付属九州高等学校
福岡, 2013
第1期 福岡市にある私立高校の創立50周年記念事業の一環として行われた第1期工事。第二体育館・温水プールと校舎の建替え計画。斜面地で高低差のある限られた敷地から第二体育館は周辺への圧迫感を抑えながらラウンド状の個性をもった形とし、正門側の顔となっている。1階のプールは現場打...
山鹿市立山鹿小学校
熊本, 2013
歴史的街並みが残り、自然に恵まれた山鹿市の中心地に建つ伝統校。105角~240角を扇状に組んだ架構は、木々の美しさを際立たせながら、明るく多様な学習空間を実現している。アプローチとなる「学びの街道」は、灯籠まつりの際には千人の踊り手に彩られる。教室はすべて「学びの原っぱ」に...
石垣島の住宅 石垣のゲストハウス
沖縄県, 2013
風通しがよく、空調設備に頼らない亜熱帯にふさわしい石垣島に建つ住宅。広大な場所にカジュマルの樹に寄り添うように建つ。外周部に既製コンクリートブロックを一列に列柱のように積んで透かした壁をつくり、毎年訪れる強力な台風(風速60mに及ぶ)を避けて、光と風を取り込み、木陰のような...
りんでん保育園
福岡県, 2013
福岡県糸島市に計画した定員230人の保育園。1階に遊戯室、預り保育室、事務室、2階に保育室を配置。敷地面積に制約があるため建物を半円形状にし、周囲いっぱいを園庭として活用。各階は外部スロープにより連続させることにより屋上園庭も含めたプレイグラウンドを形成させている。建物内部...
大阪大学 まちかね保育園
大阪府, 2012
男女共同参画社会の実現・公共建築物木質化の先進事例として、大阪大学豊中キャンパス内に設計した大学関係者用の保育園。一日の多くの時間を過ごすもうひとつの「家」のような場所として、池や斜面など、大学キャンパス内のゆったりした多様な環境に面したロケーションを活かし3つの庭に面して...
金沢海みらい図書館
石川県, 2011
未来の図書館 知りたい、本を読んで楽しみたい、想像の世界を旅したい、そうした読書体験は、経済的な豊かさとは別の心の豊かさを感じさせてくれるものの一つだと考えます。その意味で、たくさんの本に囲まれた空間を実現することは、豊かな新しい公共的な価値の創造につながるに違いありません...
HHH
東京都, 2010
コンクリートのH型断面による一方向のラーメン構造を外断熱した4層のスケルトンのような空間。各階は、南側にテラスのような開放的な水周りを配置した単純な平面で、住居からオフィス、店舗まで様々な使い方を許容する。北側に開放した階段とともに街に開いたつながりの強い空間は、人の生活が...
回廊のある家
福岡県, 2009
5人の家族のための2層の回廊型住宅で、斜面にあわせてRCの1階に木造の2階がのる。もみじの植わる中庭を囲んで、キッチン、リビング、ライブラリー、子ども部屋が連続した行き止まりのない回廊型のワンルームとなっている。中庭に向かって、木製の建具を全面的に開放することが可能で、風が...
富山市立芝園小学校および中学校
富山県, 2008
中心市街地の4小学校の統廃合と1中学校による連携校。互いの「独立」と「融合」を実現させながら、成長の記録としての学校を「9年間の旅」と題して設計している。全面道路から神通川まで約200mにも及ぶ連続空間に緩やかなカーブを描き、記憶に残る豊かな場面展開をもたらしている。パサー...
上宮寺納骨堂
愛知県, 2008
お寺に付属する納骨堂。長期の耐久性と耐火性を考慮して、プレキャストコンクリートによる躯体に、乾式の石外装で覆っている。水害を考慮して、建物を持ち上げることで、床と壁の隙間から、光と風を取り入れている。屋根は、コールテン鋼をかけて躯体を保護し、通風を確保している。断熱、ガラス...
さつき幼稚園
福岡県, 2006
市の中心から地下鉄で20分ほどの丘陵地。既存幼稚園の新築移転。年齢に応じた移動距離や高低差を考え、敷地の棚田を3レベルに整理し、年齢ごとに中庭を囲みながら教室を配置している。園舎は床から1mの高さまで収納や壁で囲み、上部は開放的にしている。大きな庇としての外部廊下を内外一体...
坂井市立丸岡南中学校
福井県, 2006
田園地帯の新設の中学校。教科センターの運営により、学校全体を生徒が移動することで、自らが主体的に学ぶきっかけや刺激に満ちた体験が可能となる。教科教室とメディアスペース、ホームベースがセットで配置され、体育館を含めて4つの中庭とともに学校全体が一つの大きなかたまりになっている...