Projets

Akio Nakasa / Naf Architect & Design

Seiwa Kindergarten

Tokyo, 2019

Rebuilding project of a kindergarten located at a corner of huge apartment complex developed in late 1960s. Yamazaki apartment complex, w...

STGK Inc. | studio gen kumagai

Ossuary in Hino Cemetery Park

Yokohama, 2018

Seven gardens that add seasonality to paying respects The ossuary built adjacent to Hino Park Cemetery, which boasts one of the most abu...

STGK Inc. | studio gen kumagai

Tokoha University Kusanagi Campus

Shizuoka, 2018

Four terraces that interact with campus activities and create communication For the Tokoha University landscaping project, we planned fo...

STGK Inc. | studio gen kumagai

Aeon Mall Miyazaki – Hinata Terrace

Miyazaki, 2018

Green carpet for everyday life Located close to the Miyazaki city center, AEON MALL Miyazaki opened in 2005. As the largest shopping mal...

TAKESHI HOSAKA architects

Court House in Nagoya

Nagoya, 2014

The site is to the west to approximately 1 kilo from Nagoya-jo Castle. Nagoya is is located at the middle of Tokyo and Osaka. The summer...

Miurashin Architect+Associates

Cove Manila / Okada Manila

Manila, Philippines, 2017

Miurashin Architect+Associates

Okada Manila

Manila, Philippines, 2016

www.okadamanila.com

エマニュエル・ムホー アーキテクチャー + デザイン

Bao Bao Issey Miyake / 虹のモアレ

青山、銀座、丸の内など, 2018

BAO BAO ISSEY MIYAKEの新作トートバッグ「MISTY MOON」のウィンドウデザイン手掛け、「虹のモアレ」と名付けたインスタレーションを展開。バッグが放つ独特の透け感と浮遊感と呼応するように、色の繊細さを最大限に魅せるデザインを掛け合わせた。 細かな三角の...

エマニュエル・ムホー アーキテクチャー + デザイン

1000色の波

愛媛県今治市 今治市公会堂, 2019

上質なタオルの産地として名高い愛媛県今治市には、優れた染色技術を有する染色工場が多く集っている。その染色技術を紹介する展覧会「IMABARI Color Show 2019」のために、インスタレーションを発表した。2017~18年(スパイラル ガーデン、今治市みなと交流セン...

F.A.D.S

Re: KT-house

福井, 2019

この作品は、イタリアのデザイン賞A' Design Award 2020 のインテリア部門で[銅賞]を受賞しました。  概要説明: 《KT-House》は竣工後18年が経ち、設備機器の更新も兼ねて1階を中心に改修することになりました。 デザイン・コンセプトの貫徹: この住...

LEVEL Architects

House in Shiki

Shiki, Saitama, 2017

エイバンバ

二子玉川の動物病院

東京都世田谷区, 2015

二子玉川駅からほど近い住宅街の中にある動物病院。シンプルで開放的な構成によって、周囲の住宅街になじんでいくことを目指しました。各階に設けられたテラスは、将来的な医療機器の更新などに対応するとともに、特徴的な外観を作り出しています。 意匠:banba コンサルティング:ah...

永山祐子建築設計

明るい窓

東京都渋谷区, 2016

“窓”は、建築と街との関係を作る大切な要素の1つである。 しかし、実際に日中の街を歩きながら窓を見ると、外に比べて中が暗くガラスのきつい反射もあり暗く閉ざされているように見える。もっと外から見た時に親密さを感じるような窓の在り方はないだろうか。 学生時代に訪れたロンドン...

Matsuyama Architect and Associates

Parents House

Amami City, Kagoshima, 2018

2019 JAAF Award (Japan Association of Architectural Firms) 2019 Kukan Design Award Gold Prize

株式会社イクタ

エアー・ウォッシュ・フローリング ビンテージフロアーラスティック

自然が育んだ節や色のバラツキを意匠として取り込み、手技や手作りを感じさせる荒削りな仕上げにしました。 表面に2ミリの無垢挽き板材を使用し、木本来の表情を楽しみリラックス感に包まれる、卓越した温かみが特長の床材です。また、可視光型光触媒によって、ウィルス低減効果・細菌低減効果...

株式会社イクタ

エアー・ウォッシュ・フローリング ビンテージフロアー ラスティックエイジング

2ミリの無垢挽き板ナラ材の木目を際立たせ、意匠として取り込んだ荒削りな仕上げに、オイル塗装のようなマットな風合いをプラスしました。 木本来の表情を増幅させ演出効果を高めた、ウッディー感あふれる床材です。

株式会社イクタ

パワフルフロアーREO

基材を針葉樹合板+MDFにリニューアル。 鏡面仕上げなので、木目の艶感を長く楽しめます。床暖房にも安心してご利用いただけます。

N Maeda Atelier

NOSTALGHIA

Yokohama City, Kanagawa, 2017

Principal use: Housing Site area: 135.05㎡ Total floor area: 101.59㎡ Main structure: Steel

株式会社イクタ

銘木ウォール ラスティック

世界各国、日本国内から厳選した天然銘木ツキ板材にオイル塗装のようなしっとり感が手軽に楽しめる、イクタ独自のラスティック塗装を施しました。 深い森に憩うように銘木に囲まれて寛ぐ、贅沢な空間を提供する内装壁・天井材です。

Takeshi Hirobe Architects

North Slope Court House

Machida, Tokyo, 2015

The site is an untouched sloping site with no trace of the original building. When we visited the site, which slopes down to the northeas...

東海林健建築設計事務所

is house

Niigata, 2018

敷地は新潟県三条市北入蔵。大きな農家が解体され、開発された住宅分譲地の一角。 そこに夫婦2人、子供2人の4人が暮らす住宅を計画した。 求められた事は、 大きな本棚のある大きなワンルームと、本を落ち着いて読むことのできる多様な拠り所。 そしてとにかく「ぼーっとできる家」である...

STUDIOFORMA

Hublot Tower

Ginza, 2020

STUDIOFORMA started working on the HUBLOT TOWER in 2017. Seeing the outcome three years later fills us with pure joy. In March 2020, HUBL...

Akio Nakasa / Naf Architect & Design

Small Pond

Tokyo, 2019

Kamimachi SIZEN-NO-KUNI Day Care Center “small pond” is an affiliate of Day Care Center “small village” completed in 2014 by the same cli...

岸和郎 + ケイ・アソシエイツ

紅葉ヶ丘の家

東京, 2019

東京郊外の住宅地に建つ住宅。 間口は狭くそれに比べると深い奥行き、さらに敷地の奥2/3では道路から約3m上がったところに地盤面があるという形状の敷地。したがって道路に面した階は地下階であり、そこから一層上がったところが地盤面で地上階、ペントハウスも含めると合計4層の住宅が起...

遠藤克彦建築研究所

KYOTOGRAPHIE2019 京都国際写真祭 自然の形態美 ─バウハウス100周年記念展

京都, 2019

国際写真祭での会場構成デザインである。本展はバウハウス100周年記念展としても開催された。展示される写真を周囲の自然と共にランドスケープの一部として捉えてデザインした。 大書院では低い位置に写真を配置し、目の前に広がる池泉回遊式庭園との一体感を禅寺の掃き清められた空間の中...

遠藤克彦建築研究所

長者丸 VIEW TERRACE

東京, 2017

JR山手線目黒駅より徒歩5分の敷地に計画される集合住宅です。敷地脇の私道を行った先には土浦亀城邸があり、周囲は良好な住環境にあります。 計画は全5戸の集合住宅であり、地域的には在日外国人の賃借も考えられることから、各住戸ともゆったりとした平面計画を取っています。 全体は、...

遠藤克彦建築研究所

保見ヶ丘幼稚園

愛知, 2016

愛知県豊田市郊外に建つ幼稚園の、全面改修と新築棟建設による「幼保連携型認定こども園」への建築計画です。 幼稚園は開園40周年を迎え、現在に至るまで豊田市や豊田市を通じて世界に繋がる企業を支える人々の子弟教育のための地域社会の核として機能してきました。この中で現在の幼稚園の...

遠藤克彦建築研究所

Ark

東京, 2015

敷地は、駅前から続く商店街と交差する比較的幅員のある道路に面しています。そこは駅前の喧騒や商店街の賑わいから離れた、静かで落着きのある住宅街となっています。 このような周辺環境に対して、賃貸10戸、オーナー2戸の計12戸の集合住宅を計画するにあたり、密集した住宅地において...

遠藤克彦建築研究所

東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホール

東京, 2012

既存建物である60号館は、昭和37年に我が国最初の超音速風洞として完成し、超音速気流風洞実験室及び高速内部流体実験室として利用されていました。昭和39年に宇宙航空研究所となって本格的に利用され、超音速風洞は空気力学部門、内部流体実験室は原動機部門として活用されました。その後...

遠藤克彦建築研究所

La Cienega West

長野県, 2011

長野県松本市のアパレル系ビル計画です。敷地は松本駅と松本城の中間に位置し、南側前面に女鳥羽川(めとばがわ)を望む敷地です。 建築は鉄骨造による2階建の計画で、シンプルな直方体を三角錐、逆三角錐の切り込みにて開口部をデザインしています。これは弊社が柏崎市市民会館プロポーザル...

Yo Yamagata Architects

WO

Saitama, 2020

The site is a corner lot of approximately 140 tsubo (approximately 1,860 square meters), bordered by a road on the north and west sid...

エイバンバ

横浜市電保存館しでんほーる

神奈川県横浜市, 2017

横浜市電保存館「しでんほーる」は建物の機能のほとんどが駐車場と多目的ホールです。 それぞれを一つの機能としてとらえてしまのではなく、駐車場は、中央に広い通路を持ち、その両側に車室やピロティが並ぶ屋外の屋根付き広場としてとらえ、多目的ホールは、全体を使う時以外の部分的な利用や...

エイバンバ

桜新町の集合住宅

東京都世田谷区, 2018

閑静な住宅街の中に建つ集合住宅です。 奥行の深い敷地を活かすために、建物を3棟に分け、敷地の中央に路地状のスペースを設けました。 各住戸は、ワンルームを基本とし、玄関からつながる、水廻りを配置した土間スペースと、フローリングの居室の組み合わさった構成です。 二つのスペースの...

エイバンバ

六本木の庫裡

東京都港区, 2017

六本木交差点からほど近いお寺の住職の家(庫裡)。 敷地内にある東京都指定の史跡との関係や、隣接するホテルとの総合設計などの条件から導き出した外形を、強い外皮として閉じた表情を作りながら、中央に光庭を設け、その内側を可動家具や可動間仕切りによってやわらかく仕切る構成としていま...

エイバンバ

目白台の地域拠点施設

東京都文京区, 2018

築約70年、増改築を繰り返して長く使われてきた住宅を、地域に開くNPOの活動拠点にコンバージョンしました。 神社の宮司の一族が暮らしたこの建物の前には、神事の供物にも使われる農作物のための畑や田んぼが広がっています。この畑に面した部屋を広い土間とし、大きな開口を設けることで...

エイバンバ

矢内原充志展2017

神奈川県横浜市, 2017

ファッションデザイナー矢内原充志の新作の発表展の会場構成。新しい更衣室をテーマに、ミラーやデジタル技術によって、新しい更衣室の可能性を示した。 会場:象の鼻テラス

Page 15 of 53 Pages