Editorial
más展覧会, 商業施設
「LOUIS VUITTON &」展
3月19日〜5月16日まで開催予定のルイ・ヴィトンの展覧会「LOUIS VUITTON &」と、菅原大輔が会場構成を担当した併設のギフトショップ。[Exhibition report 'LOUIS VUITTON &', Tokyo. And its…
Magazine
másDaisuke Sugawara
3月19日〜5月16日まで開催予定のルイ・ヴィトンの展覧会「LOUIS VUITTON &」と、菅原大輔が会場構成を担当した併設のギフトショップ。[Exhibition report 'LOUIS VUITTON &', Tokyo. And its gift shop designed by Daisuke Sugawara]
Klein Dytham architecture + Irie Miyake Architects & Engineers
クライン ダイサム アーキテクツがデザイン監修、入江三宅設計事務所が建築設計を手掛けた東京都千代田区の「toggle hotel suidobashi(トグルホテル水道橋)」。首都高速と鉄道に挟まれた立地で東京のダイナミズムを体感できるホテル、試泊レポート。
Ryuichi Sasaki, Rieko Okumura
佐々木龍一(佐々木設計事務所)と奥村梨枝子(YTRO Design Institute)による東京都港区の「白金プロジェクト」と、そこに入居する佐々木設計事務所のオフィスと、協働したYTROのオフィスを訪問。Escenario Shirokane / Shirokane Project by Ryuichi Sasaki, Rieko Okumura
Perfiles
másProyectos
másDaigo Ishii + Future-scape Architects
44:63 - House in Azamino
Kanagawa, 2010
The house for the conductor of the art gallery. The interior of the house is finished in white in consideration with exhibiting art. Thi...
長崎辰哉/アトリエハレトケ
窓縁の家
神奈川県横浜市, 2011
「段差で実現する暮らしやすさ」 桜並木で有名な河畔に建つ老夫婦のための住処。 旗竿型の変形敷地を活かした建物配置により、表の桜並木に面したアプローチと奥まったプライベートガーデンという二つの屋外空間を生み出している。 現代的で快適な暮らしと共に、①「トオリニワ」「エンガ...
長崎辰哉/アトリエハレトケ
結城の大きな屋根
茨城県結城市, 2010
「重層する風景に浮かぶ大きな屋根」 地方都市の郊外に計画された鉄筋コンクリート造の住宅。 個性あふれる居室群の上に浮かぶように一枚の大きな屋根が架けられており、2mに及ぶ軒の出が住み手と街に対してシンボルとしての「深い影」を落としながら、内外に重層する素材感の異なる生活風...
長崎辰哉/アトリエハレトケ
海辺のブーメラン
千葉県いすみ市, 2008
「海と空を満喫するワンルーム」 太平洋に面した最高の眺望を独占する敷地。そこに建つことの豊かさを最小限の操作で最大限に引き出す事を目指した。 「く」の字に折れた平面に、片流れ屋根を掛けただけの単純な構成だが、その相互作用が屋内にも屋外にも変化に富んだ豊かな居場所を生み出す...
長崎辰哉/アトリエハレトケ
京の四つ屋根
京都府京都市, 2012
「街並みを描き出す四枚の屋根」 円通寺と比叡山に挟まれた閑静な住宅街に建つ木造住宅。 東山魁夷が描いた京洛四季「歳暮る」に触発され、建築であると同時に街並みでもあるような風景を屋根によって描き出すことを目指した。 軸線をずらしながら敷地に浮かぶ四枚の屋根の下には、様々な...
長崎辰哉/アトリエハレトケ
結城の白い屋根
茨城県結城市, 2017
「白い皮膜に抱かれた木箱」 化粧品容器の開発・設計・製造を手がける企業の本社。安定した光・温熱環境と執務空間としての快適性が求められた。 事務管理室を中心に機能空間が同心円状に広がる平面計画で、最外縁部に屋根と壁で囲われたポルティコ(半屋外空間)が設けられており、たっぷ...
長崎辰哉/アトリエハレトケ
宙庭(そらにわ)の家
東京都武蔵野市, 2018
「暮らしを街へとつなぐ空中の庭」 副都心から電車で20分ほどのベッドタウン。駅前から徒歩で15分ほどの住宅地に建つ5人家族の住まい。一階には玄関と水回りと個室群が並び、家族が集う居場所は二階へと持ち上げられている。 二階は北に対して大きく開かれており、住み手は大窓を開け放...
Daigo Ishii + Future-scape Architects
Fire Station in an Isolated Island
Kannonji, Kagawa, 2016
A fire station and disaster prevention center built on Ibuki-jima Island, a remote island in the Seto Inner Sea of Japan. It consists of...
Akio Nakasa / Naf Architect & Design
House Connected by Courtyard
Tokyo, 2020
A house with 9 jo (approx. 30 m2) courtyard surrounded by three-story walls with large fixed windows. The courtyard provides visual conti...
荒谷省午建築研究所
高槻の住宅
大阪府高槻市, 2016
1970年代に開発された郊外分譲住宅地での建て替えである。当時の住宅が周囲にまだ多く残ることから、屋根形状や外壁の色等、立ち姿としてはその意匠性を踏襲している。 周囲の住宅を見てみると、法的な制約である1mの壁面後退がつくる敷地の余白は、設備機器や物置などのための、ただの...
Daigo Ishii + Future-scape Architects
Renovation in Ichikawa
Chiba, 2013
A renovation project to change a residence built 32 years ago into that for two generations. The first floor is a space for the grandmoth...